コンテンツにスキップ
  • TOP
  • INSTRUCTOR
  • LESSON
  • VOICE
  • PROFILE
  • METHOD
  • BLOG
  • CONTACT

ボイストレーナー、シンガー 平野友子 enersic

歌う楽しさを全身で感じるボイストレーニング

Cource

        

Instagram

Follow on Instagram

歌コラム

  • 歌と股関節の柔軟性

    歌と股関節の柔軟性

    体の柔らかさが、歌にとってとても大切だという事をご存知でしょうか? 当然、発声関与筋や、それに影響を …続きを読む ▶︎
  • あくびが歌に何故良いのか

    あくびが歌に何故良いのか

    「あくびの様に口を開けて歌いましょう!」 と指導するトレーナーさんは多いのではないでしょうか? 私も …続きを読む ▶︎
  • 歌う時は何を飲めば良い?

    歌う時は何を飲めば良い?

    歌の練習時やカラオケ屋さんで飲むドリンクなど、何を飲めば良いか迷った事はありませんか? 実は、歌う時 …続きを読む ▶︎
  • 目をあけて歌った方が良い?

    目をあけて歌った方が良い?

    歌って気持ち良くなってくると、目を瞑って歌いたくなりますね。 これが無意識下でクセになってる方が意外 …続きを読む ▶︎
  • 腹式呼吸と音程の関係

    腹式呼吸と音程の関係

    歌を歌う時に有効だと言われている腹式呼吸 ▶︎腹式呼吸とは・・・ 肺の下についている横 …続きを読む ▶︎
  • 歌が上手い人のバランス感覚

    歌が上手い人のバランス感覚

    歌が上手いとは、 メンタル フィジカル テクニック の3つのバランスがとれている事だと私は思っていま …続きを読む ▶︎


歌コラム

  • 歌と股関節の柔軟性
  • あくびが歌に何故良いのか
  • 歌う時は何を飲めば良い?
  • 目をあけて歌った方が良い?
  • 腹式呼吸と音程の関係
  • 歌が上手い人のバランス感覚
  • 歌の声量は声の大きさじゃない
  • 喉の救世主マヌカハニー

MENU

  • TOP
  • INSTRUCTOR
  • LESSON
  • VOICE
  • PROFILE
  • METHOD
  • BLOG
  • CONTACT

SNS

LINE@

Instagram

Facebook

Copyright © enersic. All Rights Reserved.